MLK万年毛筆 Laurett’s(ローレッツ)MLK701
"伝統と技術が生みだした逸品" MLK万年毛筆
信州諏訪にある「株式会社丸安精機製作所(Laurett’s)」の洗練された切削技術と、歴史ある墨汁の老舗「開明株式会社」のコラボレーションによって生まれたMLK万年毛筆。
外周前面にローレット加工を施し、スピン、ダイヤカット加工で仕上げ、素材の美しさと心地よい手触りを最大限に引き出しました。 伸びがよく筆運びも軽い開明特製インクと穂先には稀少である高級イタチ毛を使用し、筆の書き味を追求。確かな筆記性を備えた逸品です。
◇MLK701 (クロスパターン)
細かな格子状のローレットを刻んだスタンダード。
サイズ/質量: φ12×144mm 重さ:約30g
軸・キャップ: アルミニウム 全工程完全削出し
毛筆部: 開明製穂先 高級イタチ毛使用
インク: 開明特製インク
付属品:
・本体 (替穂・穂先保護用透明インク装着済)
※有償による永久保証
・交換用インク3本
◆株式会社丸安精機製作所
長野県諏訪にてアルミなどの非鉄金属や樹脂をメインに切削加工を行う。人の目や手に触れる”外観部品”に特化した「超美麗切削加工」で生み出された製品は、その美しさや品質の高さから国内外の高級車パーツやカメラ・オーディオをはじめとする高級家電など多方面で採用されている。2017年より、美しい外観にこだわった自社商品ブランドLaurett’s(ローレッツ)を展開。
ローレット加工とは、家電製品などのダイヤルツマミの外周部によく見られる「ギザギザ」加工であり、細かな凹凸が創りだす模様は外観に大きなインパクトを与える。
◇精緻なローレット加工を中心に、美しさにこだわった外観部品加工を得意とする株式会社丸安精機製作所が創りだす商品ブランドがLaurett's(ローレッツ)です。
◆開明株式会社
明治31年(1898年)の創業以来、「墨汁」を発明した企業として自覚と責任を大切に119年の歴史を重ね、今もなお新しい商品開発に取り組み続けている。
¥ 26,400
SOLD OUT※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について
-
ヤマト宅急便60
地域別設定-
北海道
-
北海道 1,239円
-
-
東北
-
青森県 915円
-
岩手県 915円
-
宮城県 807円
-
秋田県 915円
-
山形県 807円
-
福島県 807円
-
-
関東
-
茨城県 807円
-
栃木県 807円
-
群馬県 807円
-
埼玉県 807円
-
千葉県 807円
-
東京都 807円
-
神奈川県 807円
-
山梨県 807円
-
-
信越
-
新潟県 807円
-
長野県 807円
-
-
北陸
-
富山県 807円
-
石川県 807円
-
福井県 807円
-
-
東海
-
岐阜県 807円
-
静岡県 807円
-
愛知県 807円
-
三重県 807円
-
-
近畿
-
滋賀県 915円
-
京都府 915円
-
大阪府 915円
-
兵庫県 915円
-
奈良県 915円
-
和歌山県 915円
-
-
中国
-
鳥取県 1,023円
-
島根県 1,023円
-
岡山県 1,023円
-
広島県 1,023円
-
山口県 1,023円
-
-
四国
-
徳島県 1,023円
-
香川県 1,023円
-
愛媛県 1,023円
-
高知県 1,023円
-
-
九州
-
福岡県 1,239円
-
佐賀県 1,239円
-
長崎県 1,239円
-
熊本県 1,239円
-
大分県 1,239円
-
宮崎県 1,239円
-
鹿児島県 1,239円
-
-
沖縄
-
沖縄県 1,347円
-
-
※33,000円以上のご注文で送料が無料になります。